医療機関・介護事業所に特化した
ブランドマネジメント、セミナー、WEBサイト作成、動画制作、グラフィックデザインを駆使したブランディングサービスを提供いたします
Brand Management Serviceでは、インナーブランディング(マネジメントを始めとする経営者、スタッフの育成・財務・理念の共有など)とアウターブランディング(グラフィックデザイン・WEBサイト作成・動画制作の2本の柱で経営支援を行うブランディングの専門家です。
医療機関・介護事業所に特化したブランディングを行うことで、長期的な経営の安定に貢献いたします。
1:インナーブランディング
経営者メンタリング・管理職研修・課題分析ワークショップ・キャリアカウンセリングなど人材に関するインナーブランディングを行います。
2:アウターブランディング
デザインブランディング(WEBサイト制作・ロゴマーク・パンフレット ・看板・ブランディング動画)を行い、理念や経営者の想いを“視覚的”に分かりやすく伝え医院・事業所のブランド力の向上を図ります。
3:トータルブランディング
インナーブランディング、アウターブランディングのどちらかだけを実施するだけでは大きな効果は得られません。
分かりやすく人に例えると、インナーブランディングは「中身」を良くすること。アウターブランディングは「外観」を良くすることです。インナーブランディングだけで中身を良くしても外見(見た目)が悪ければその良さは伝わりませんし、逆にアウターブランディングで外観を良くしても、中身が伴っていなければ魅力的な人として認識されることはありません。
トータルブランディングでは、インナーブランディングとアウターブランディングを同時に行うことで、強固なブランドを構築いたします。
4:ブランドマネジメント/ブランディングセミナーの開催
医療機関・介護事業所の経営者の方に向けたブランドマネジメント/ブランディングセミナーを自社のセミナー会場で定期的に開催しております。